とうちゃん亭

アメリカで暮らすとうちゃんの日記

鮭クリームコロッケ

週末の1日はいつもと違った朝食をとりたいと思っている。今日はかねてからかあちゃんが興味を持っていたアボカドトースト。味付けは塩、レモン、唐辛子にオリーブオイルをたらり。このシンプルさがアボカドを引き立ててくれてとても美味しくいただいた。

f:id:ironchef01:20191110110718j:plain

夜は鮭の入ったクリームコロッケ。じゃがいもをクリームでのばしたクリームコロッケは成形しやすくて作りやすい。かあちゃんはこれっ気が大好きなのでとても喜んでくれた。

f:id:ironchef01:20191110180842j:plain

揚げ物にはキャベツと味噌汁が欠かせない。味噌汁は海苔をたっぷり入れて海苔の味噌汁を作って見た。インスタントでアオサとかの味噌汁があるが、普通の海苔で作った味噌汁もとても美味しい。

f:id:ironchef01:20191110175037j:plain

 

タンにレバーにソーセージ

最近土曜日は肉の日みたいになっている。何しろ最近行き始めた肉屋さんが、素晴らしすぎて行くのが楽しいのだ。聞くと毎週牛を一頭買いして、それを売っているらしい。草を食べて育った牛で、脂肪が少なく、赤身の旨味が強く、そして香りがいい。そんな中いつものブラッツソーセージを二本、レバー、タンを買ってきた。たくさん食べる前にまずは運動。外が異様に寒いので、室内でランニング。たっぷり1時間以上走ったら夕食。

ソーセージはスタンダードと”gyoza”。この"gyoza"素晴らしく中華でびっくりした。餃子というよりもシュウマイに近い感じもしたが、とにかくうまい。カラシがとてもあう。

f:id:ironchef01:20191109175458j:plain

レバーに臭みが一切ない。陳列棚で見たときも本当にきれいだなと思ったのだが、これほどフレッシュなレバーは日本でしかお目にかかったことがない。米粉をまぶして焼いたのだが、塩胡椒だけで甘みのあるレバーが十分楽しめた。レバーが苦手なかあちゃんもかなり食べていたぐらいうまいレバーだった。

f:id:ironchef01:20191109175340j:plain

f:id:ironchef01:20191109181443j:plain

そしてメインと言っていいのはタン元の塩焼き。タンも冷凍していなくて新鮮なものを一本。タン元は今晩塩焼き、それ以外はタンシチューを作り始めた。タン元はタンの中でもジューシーで比較的柔らかくて厚く切って焼いてちょうどいい。とても美味しかった。

f:id:ironchef01:20191109175507j:plain

肉を堪能した土曜日でした。

 

大学バスケットボール

職場の友人に誘ってもらったので仕事の後に大学のバスケットの試合を見に行った。相変わらずプロと区別がつかないセッティング。

f:id:ironchef01:20191108191548j:plain

夕食は試合の前にいつもの四川料理。友人がメニューを選んでくれる。今回は10人の大グループでの食事だった。写真撮り忘れてしまったのだが、中華の回るテーブルで久しぶりに食事した。

贅沢カニの味噌汁とビンチョウマグロの漬け

アラスカから今月も産地直送のお魚が届きました。今月はダンジャネスクラブ、ビンチョウマグロ、そしてサーモン。実はCoopの魚屋さんで冷凍のしめ鯖も見つけたのでこれも使って今日はシーフード祭り。

まずはカニを使って贅沢カニの味噌汁。スープにいい味も出るし、身も楽しめる。

f:id:ironchef01:20191107184039j:plain

ビンチョウマグロは漬け。周りをさっと湯がいてからづけにすると味の乗りがいい。しめ鯖と自家製お寿司屋さん風卵焼きも。ご飯は寿司飯にした。私は刺身丼などは寿司飯の方が好みみたいだ。

f:id:ironchef01:20191107184841j:plain

シーフードを堪能した夕食でした。

ジンジャーポーク

結構あっさりとした夕食が続いたので今日は肉中心の日にした。地元産の黒豚のロースを買ってきて厚めにスライスして生姜焼き。いつもと違った作り方をしてみようと思って、米粉をまぶして焼いてからタレを絡めた。ムニエルみたいに中がジューシーに出来るし、タレの絡みも良くて、これはこれで好きだ。ただ逆にさらっとしたタレがキャベツと絡むとかいう、ちょっとジャンクな感じがなくなる。生姜焼きというよりジンジャーポークって呼びたくなる。これからはどちらを作るかは気分次第ということになりそうだ。かぼちゃはたくさん作ったので今日も添えてみた。

f:id:ironchef01:20191106192135j:plain

 

中華おこわ

我が家は白米と玄米を半分づつ加えたものを普段のご飯にしているのだが、白米がなくなって買いに行くのもちょっと面倒だったので、ストックに残っていたもち米を使って中華風おこわにすることにした。冷凍庫にあった中華風ソーセージも使う。出しは昆布、干し椎茸、乾燥ホタテで水出ししてもち米を仕事に行く前にだし汁に浸けて行った。それを蒸して出来上がり。

f:id:ironchef01:20191105184342j:plain

作っただし汁が余ったので白菜と豆腐を使って中華風のとろりとした一品を作った。出しが優しく効いていて美味しい一品だった。

f:id:ironchef01:20191105183656j:plain

 

白身魚の山椒焼き

なぜか急にかぼちゃが食べたくなって買ってきた。普通にKabochaと呼ばれて売られているのが嬉しい。実は昨日買ってきて煮込んで一晩味を染み込ませておいた。かぼちゃのごま煮、美味しかった。

f:id:ironchef01:20191104182050j:plain

最後のアラスカ直送のRockfishは山椒焼きにしてみた。醤油とみりんのタレを塗ってから山椒をたっぷりとかけて焼いた。

f:id:ironchef01:20191104183618j:plain

ピースープもまだまだ大量に残っているので楽しんだ。

サーモンのマヨネーズ焼き

週末にお肉屋さんで買った豚足のハム。これを昨日からじっくりと煮込んでスープをとった。スープを冷蔵庫に入れるとプルプルのゼリー状になるぐらいコラーゲンたっぷり。これをかあちゃんが大好きなピースープにした。豚足は肉の部分だけスープに入れた。味が思いっきりスープに出ているのでそれはなくてもいいぐらい。美味しかった。

f:id:ironchef01:20191103175309j:plain

メインはアラスカ直送のサーモンのマヨネーズ焼き。マヨネーズとマスタードを混ぜてサーモンの上に塗ったらパン粉をまぶしてオーブンで焼く。マスタード多めで少し酸味が強すぎるかなと思ったが、サーモンと合わさることで丁度良くなった。

f:id:ironchef01:20191103175524j:plain

 

卵黄は素晴らしいソースです

実は昨日も雪が降って、歩き歩き隊はちょっと無理な土曜日。アパートのジムで結構走り走り隊になった。

頑張って走ったらやはりご褒美に美味しいものを食べる。

実はハロウィーンに行った肉屋さんがとても私達のツボにっはまっていて、今日も行ってしまった。まずは自家製のソーセージがとても自然な美味しさでたまらないのだ。しかも毎週違う種類もものを作っているらしい。今週のポークトラムのソーセージ。

f:id:ironchef01:20191102170105j:plain

肉の種類もとても多くて、店員さんの肉の知識もすごい。話をしているだけで楽しい。そんな店員さんが勧めてくれたのが、グラスフェドのビーフの普通のひき肉とハツのひき肉(30%だったかな?)を混ぜたバーガー。”卵黄に浸して食べると最高だよ。”と言うのでやってみた。卵黄は立派なソースです。それにしてもこのバーガーの旨味が素晴らしくてとても幸せな気分になれる。

f:id:ironchef01:20191102173603j:plain

週一回ぐらいは美味しいお酒を楽しみたいので赤ワインでカンパイ。だいたい二人でボトルの半分ぐらいしか飲めないので、残りは料理に使われる可能性が高くなってしまうのだが、それはそれで結構いい料理ができる。

f:id:ironchef01:20191102164601j:plain

 

キムチ炒飯

実は金曜日の夕食が一番適当に作っている気がする。もう色々ありすぎて週の終わりには結構クタクタになる。息子たちがいた時とは違う意味での忙しさにまだまだ慣れていないのかもしれない。幸い昨日作ったケジャンソースに漬けたお刺身が残っていたので、まずはそれ。さらにほとんどコンニャクだけになってしまったすじ煮込みもご飯の供になる。

キムチもちょうど一人前ぐらい残っていたので、かあちゃんにはキムチ炒飯を作ってあげた。”久しぶりにキムチ炒飯食べたいなあ。”と言っていたのでちょうどいい。君が潰れてしまったのだが、とてもうまくできてかあちゃんも喜んでくれた。ごま油の風味をたっぷりと効かせてみた。

f:id:ironchef01:20191101183710j:plain