とうちゃん亭

アメリカで暮らすとうちゃんの日記

アラメって何だ?

職場の料理好きの仲間が”もしアラメを持っていたら少し分けてくれない?”と聞いてきたのが2週間前の話。私は”アラメって何だ?”という反応。日本人なのにちょっと恥ずかしかったなあと思って調べてみると海藻でひじきと良く比べられているものだった。主に関西の方で食べられているらしかった。どうやら日本近海でしかとれないらしい。
さすがに冷蔵庫に食材がほとんどなくなってきたので昼休みにストアに買い物に行った。そこで見つけたのが乾燥アラメ。ひじきは無いのにアラメは沢山売っている。インターネットで調べてみるとアメリカのレシピサイトでアラメを使ったレシピが沢山出てくる。日本でよりポピュラーかもしれない。もちろん興味があったので買ってきて中華風のサラダにした。アラメはひじきというより柔らかい昆布みたいだ。なかなか美味しい。煮物にしても良さそうだ。

なぜか息子達のツボにはまったらしく二人とも良く食べていた。下の息子も食べていたのはちょっと驚き。
メインは湯豆腐。卓上コンロのガスが切れていたので、コンロで温めてからテーブルに移していただいた。土鍋なので温かさが持続する。今日買った白菜も一玉分入れたら白菜が主役みたいな鍋になった。それにしてもこの白菜本当に甘くて美味しかった。

自家製のポン酢、刻みネギそして柚子胡椒で食べる豆腐はふっくらしていてとても美味しかった。

もう一品のサラダはカブのスプラウト大根おろしのような辛みが感じられる。これを甘めのサウザンドアイランドでいただく。作ってしばらく経ったサウザンは味が馴染んで作りたてよりも美味しくなっていた。